2017年08月20日

[スマートフォン] 大容量20100mAのモバイルバッテリも購入

ポケモンGOのせいばかりではないが、でもやはりその影響は大きくて、スマートフォン周りのグッズを最近よく買っている。
今まで使っていた5000mAのモバイルバッテリが心許なくなって来たので大容量バッテリを購入する。どうせなら、後でまた足りないなどということがないようにと、20000mAのものを選ぶ。

Anker PowerCore 20100 (20100mAh 2ポート 超大容量 モバイルバッテリー) マット仕上げ トラベルポーチ付属【PowerIQ & VoltageBoost搭載】 (ブラック・ホワイト)【05P09Jan16】

20170817mb.jpgXperia Z5と並べるとこんな感じ。
さすがに大きい。

サイズは166 x 58 x 22 mm、重量は354 g、今までよりもだいぶ大きくて重いが、その分、能力も高い。
バッテリ残量20%切ったスマホをほぼ満充電にしてもまだまだ余裕。スマホを全力で動かしっぱなしでも、どんどん充電されて行くのが嬉しい。
USBケーブルの抜き差しで、充電のON/OFFが自動的にできるのも良い(以前のバッテリはONは手動だった)。

ただ、仕方ないことだけど、自身の充電にも相当時間がかかる。2A出力の充電器でもたっぷり一晩かかるので、今度は大出力の充電器も欲しくなる。

Anker 24W 2ポート USB急速充電器【PowerIQ & VoltageBoost 折畳式プラグ搭載】 (ホワイト・ブラック)

きりがない(笑)
posted by TOYO at 01:59 | 東京 ☁ | Comment(0) | モバイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月17日

[タブレット] Amazon Fire HD8 の使用感

先日購入したAmazonFire HD8について、主に電子書籍リーダとして使っているが、値段から考えると、とてもコストパフォーマンスの良いタブレットだと思う。

我が家の他のタブレットと並べてみるとこんな感じ。
左からXperia Z2 TabletFire HD8iPad mini(初代)
20170607tb.jpg

大きさは見ての通り。7.9インチのiPad miniに対して、8インチのFire HD8はほぼ同サイズだが、ちょっと縦長。電子書籍リーダとしては、iPadの比率の方が好きなのだが、これは大した差ではない。
厚さが少々あって、Xperia(6.4mm) < iPad mini(7.2mm) < Fire HD8(9.7mm)の順。
そして重さは、iPad mini(308g) < Fire HD8(369g) < Xperia(426g)、まぁこんなものか。

やはりXperiaやiPadのような高級感は今一つの普通のタブレットという感じではあるが、値段から考えると文句をつけるところではないだろう。

使い勝手だが、初代のiPad miniと比べるまでもなく全然快適だ。KindleアプリのページめくりもスムーズでiPadであったもたつきは無い(最近のiPadなら同じく問題ないのだろうが)。

Fire HD8のOSであるFireOSだが、独自OSといってもAndroidベースなので違和感はあまりない。むしろ、Androidのホームアプリを変えただけ程度に感じられる。電子書籍やビデオなどAmazonのコンテツをメインに使うのなら、使いやすいとも言える。

ただし、このホームアプリはよく固まる。固まっても他のアプリには切り替えられ、普通に使えるのでホームアプリだけの問題のようなのだが、ホームアプリだけ終了はできないのでFire HD8自体を再起動させねばならないので少々不便である。現状、一番の不満はこれだ。

あと、初期設定では、電源オン時のスタート画面に広告が出る。Kindleに広告付きの端末があるのは知ってたがFireもかと思ったら、これは以下の設定で解除できた。

[設定]から、[アプリとゲーム]→[Amazonアプリケーションの設定]→[キャンペーン情報の設定]とたどって、[ロック画面のキャンペーン情報]をオフ。

Fire HD 8 タブレット (Newモデル) 16GB、ブラック

posted by TOYO at 02:17 | 東京 ☀ | Comment(0) | モバイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月15日

[スマートフォン] スマホ過熱防止用の保冷剤を使う

とにかくXperia Z5が熱い。どこか故障しているんではと思うくらい熱い。先日、冷却ファンを購入した話しを書いたが、真夏日には焼け石に水以外の何物でもない。

次はどうしようかということで、スマホ過熱防止用の保冷剤を試すことにした。
通常の保冷剤は主成分は水なので凍って零度に冷やそうとするが、これは融点が32℃のPCMという素材で出来ているらしい。つまりは、32℃以下の常温で凍って、それより温度の高いものを冷やすわけだ。
過冷却や結露もないので良さげな気がする。

スマホ用過熱防止保冷剤PCM-PAC C32 150g 2個セット
20170815ho1.jpg限定おまけラバーバンド2枚付

ネットの評判では、やたら袋が破けやすいと言われているのだが、メーカの日本ブロアー株式会社のHPをみると、どうもこれは剥き出しで使うものではなく、ケースとかに入れて使うもののようだ。3Dプリンタで作られた専用ケースも売られている。
でも、とりあえずは破けやすいと言われている角の部分をビニルテープで補強し、さらにビニル袋に入れて使用することにする。
20170815ho2.jpgいよいよ見た目は悪くなったが、背に腹は変えられない。

使用感だが、温度測ったわけではなく体感だが、効果は結構あるように思える。また、二日間横浜でポケモンGOやりまくったが破けはしなかった。ビニルテープの補強効果もあるかもしれないが。
ただ、二時間もすると完全に溶けてしまう。もっと早いかもしれない。2個セットなので交換しながら使い、最後は冷却ファンも使うことになった。

まぁ気休めかもしれないが、スマートフォンの熱が気になる人にはオススメ。
posted by TOYO at 11:52 | 東京 🌁 | Comment(0) | モバイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[ポケモンGO] 再び横浜イベント、ピカチュウ70匹ゲット

1回目から1日あけて8月13日、再び横浜、ピカチュウ大発生チュウ!へ向かう。前日にはボールを300個ほど補充、準備は万端である。

天気も良いし日曜なので前回よりもさらに混むだろうと予想し、11時前にみなとみらいに到着する。ポケモンGOパークは大混雑するので、すでにバリヤードもゲットしたことだし、そこは避けて周辺を攻めようと計画する。目標は、色違いのピカチュウとアンノウンの6文字ゲットに設定。

みなとみらいから、まず日本丸メモリアルパークへ向かう。
着いたところで、ちょうどピカチュウ船上グリーティングの船が到着する。
20170813pk1.jpg

海のカーニバルが見たかったが、少し時間が先なので諦めて桜木町駅へ。
20170813pk2.jpg駅前も盛り上がっている。

さらに山下公園へ進む。事前のネット情報では、ポケモン出現エリアが山下公園まで拡大したとのこと。
道中、すでにポケモン出まくり。採っていると先に進まないくらい。途中、コンビニで食料を買い、店前のベンチで食事済ませる。

そして山下公園。ポケモンに囲まれて動けない。
20170813pg3.jpgこれは氷川丸のあたり。
全体にピカチュウが多い。

色違い目当てでピカチュウをとりまくり、後で数えたら70匹を超えていた。二日間で軽く100匹以上ゲット。ちなみに日焼けピカチュウはいつの間にか一匹つかまえていた(スマホの画面が日差しでよく見えない)。
アンノウンも予定通りYOKOHAMAを揃えたので、そろそろ戻り始める。

大桟橋によってみると、途中までがエリアの様子。赤レンガ倉庫の方を見れば、ピカチュウの飛行船が飛び始めている。
20170813pk4.jpg

赤レンガ倉庫の前まで来ると、バリヤードが3匹出現。公式のTwitterではジョウトパークがバリヤード専用になったと言っていたが、こっちでも出るらしい。というか、前に来ただけでこれだと、中はずいぶんな出現率だったのかもしれないがスルーしてそのまま、みなとみらいへ帰る。バリヤードはたくさんあっても仕方ないし。

本日の成果、ラッキー×14、バリヤード×3、メリープ×26、アンノーン×14、ヨーギラス×6、そしてピカチュウは70以上。
(たぶんもう少し書く予定)
posted by TOYO at 02:11 | 東京 🌁 | Comment(0) | 旅・行楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月14日

[ポケモンGO] ピカチュウ大量発生チュウ!の横浜へ行く

夏期休暇初日の8月11日、ピカチュウ大量発生チュウ!イベント横浜へ行く。三年前にも見たことあるが、今回のメインの目的はポケモンGOパークだ。

昼にみなとみらいに到着すると、もうピカチュウの帽子かぶった人たちが大勢。
外は生憎の小雨、とりあえずクィーンズスクエアあたりで食事と思うが、どの店も長蛇の列、コンビニも溢れている。どうしようかとウロウロしているそばから、ポケモンが湧いてくる。
ピカチュウ、ミルタンク、エアームド、となかなか普段はお目にかかれないポケモンたち。ラッキーやアンノウンもとれて気分は盛り上がってくる。

そんなうちに雨も上がったので、外に出て港方面に向かう。途中でリアルなピカチュウに遭遇。
20170811pk1.jpg

ワールドポーターズの中も大混雑だったが、なんとかベンチに座れたのでパン買って昼食。その最中にポケモンぞろぞろ。ヨーギラスも何匹もとれ、すでに来て良かった感が漂いだす。
20170811pk.jpgふだんではありえない状態

いよいよジョウトパークことカップヌードルミュージアムパークに到着。
20170811pk2.jpg人がすごい。こんなにもポケモンGOをやりに集まっているかと思うと感動すら覚える。

アプリの動きはカクカク、固まったと思えばエラー、さらにネットワークエラーにログインまでできなくなったり。ソフトバンクが中継車出しているが、効果はどうだったのでだろう。他のキャリアの状態がわからないので不明。WiFiも試すが、移動していると辛い。アプリが落ちることはそうそう無かったが、自分から再起動は何度か行う(再起動するとしばらく繋がりが良くなるのは何故だろう)。
そんな中でも、パーク内を一回りしてバリヤードを2匹、その他あれこれゲット。とりあえず良しとして、次のポケモンGOパーク、カントーパークこと赤レンガパークへ向かう。
20170811pk3.jpgこっちも人が多い。
左奥は、たまたま寄港していた豪華客船"飛鳥II"

ちなみにレイドバトルは、どうせ混んでまともにはできないだろうと初めから諦め、ポケモン集めに専念し、とるだけとって疲れてきたので会場を後にする。

サークルウォークで振り返ると、ちょうど赤レンガ倉庫で水のカーニバル、16時の回が始まったところ。少し見えるので眺めていたが、会場は結構大量の水が撒き散らされている様子。
最後にまたワールドポーターズに入ってヨーギラスを採っていると、店内で島のカーニバルが始まる。
20170811pk4.jpgピカチュウが予想外に身軽だ

この日の成果、バリヤード ×3、アンノーン×6、その他たくさん。
これは会期中にもう一回は行かねばと思う。
(続く)
posted by TOYO at 18:45 | 東京 🌁 | Comment(0) | 旅・行楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月07日

[スマートフォン] 熱すぎるのでスマホ用冷却ファンを購入する

屋外で使っているとXperia Z5は火傷するんではないかと思うくらい熱くなる。
スマホが熱いのは今に始まったことではないが、今年は特に熱く感じるのはポケモンGOのせいもあって、スマホ片手に屋外を歩いていると、とにかく熱い。
熱いだけでなく、カメラは使えなくなるし、動作ももたついてる気がするし、多分バッテリの寿命にも悪影響だろう。

いよいよ八月を迎えるにあたり対策を考える。自分のXperiaはケースなど一切つけずに使用しているので、ここは工夫のしようがない。熱対策というより、Xperiaはデザイン良いので余計なものを付けたくなかったからだ。
検討の結果、冷却ファンを試してみる。

サンワダイレクト スマホ用冷却クーラー 400-CLN024
20170806sf.jpg7枚羽根のファン、1000mAhのバッテリー内蔵。
装着してみる。
Xperiaは側面に色々スイッチがあるので、この手のものは固定しづらいのだが、このファンは本体を固定する爪が結構大きく動かせるので問題ない。
ただ、そもそもの、Xperiaのデザインが、という話しはどこに行ったというくらいのゴツさではある(笑)

風量は三段階に調整でき、強にするとそこそこの強さで、冷却効果も期待できるのではないかと思われる。温度を測ったわけではなく、体感なので断言はしづらいのだが、暑さが緩和されているように気がする。ただ、真夏の屋外では冷えていると感じるのは無理で、あくまで気がするレベルだ。
使ってて何より有難いのは、持っている手に風が当たって熱くないことだ。この不快感の解消が実は一番の効果かもしれない。
ちなみにメーカーのデータでは、約28.7度の室内でXperia Z4で動画を1時間再生したとき、13度の差が生じたそうだ。

今回、次点で候補に上がったのはこれ。デザイン的にはこれだったのだが、吸盤での固定が若干不安だったのでやめたが、バッテリにもなるし、未だに少々悩んでいる。
20170806sf2.jpgMiletech スマホ クーラー
2000mAhバッテリー内蔵、11枚羽根の冷却ファン、モバイルバッテリー機能付き
posted by TOYO at 01:22 | 東京 ☀ | Comment(0) | モバイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする